🔍 車両を検索する
 
登録 今すぐ登録して
始める!

譲渡手続き

⾃動⾞の名義を変更する場合には「移転登録」または「変更記録」の⼿続が必要になります。
税金・保険などトラブルの元になりますので手続はお早めにお願いいたします。
名義変更は、車の譲渡から15日以内に手続きをする必要があります。

ここでは譲渡手続きに必要な書類の確認とダウンロードが行えます。

手続きは、管轄する運輸支局・自動車検査登録事務所で行っていただきます。
手続きでご不明な点がある場合も、そちらでご確認をお願いいたします。

出品者が用意するもの

以下の書類・付属品をご用意いただき、弊社まで荷物の追跡・受取確認できる方法で発送をお願いします。

宛先

〒940-1139 新潟県長岡市高島町783番地
株式会社岡南自動車 教習車トレード管理 宛

1.車検証(原本)
2.自動車損害賠償責任保険証
3.譲渡証明書

譲渡証明書は、現在の所有者が新しい所有者に車を譲渡したことを証明する書類です。

押印には実印をご使用ください。※軽自動車を除く
□ 間違えた場合は再度新しい用紙に記入してください。

※関東運輸局の書類と同じものです

4.印鑑証明書

発行されてから3ヶ月以内のもの。

5.委任状

委任状は、車を売却した後、購入者が新たな所有者として名義変更手続きを行なう際に必要となる書類です。

押印には実印を使用ご使用ください。※軽自動車を除く
「受任者」欄は空欄のまま弊社に郵送してください。
□ 間違えた場合は再度新しい用紙に記入してください。

※関東運輸局の書類と同じものです

6.リサイクル券
7.自動車税納税証明書
8.その他付属品等

新車保証書、車両取扱説明書、ナビ取扱説明書、点検記録簿、スペアキー、その他鍵、キーレス、リモコンキー、スマートキー、ナビSD、ナビROM、その他SDカード、B-CASカード、車検ステッカー、その他の書類・部品等、社外に持ち出せるものは上記書類といっしょにご送付をお願いいたします。

チェックシートを参考に送付物に間違いがないことをご確認ください。

9.請求書

こちらをクリックして請求書を印刷して、必要事項をご記入ください。

以上の書類・付属品をご用意いただき、弊社まで荷物の追跡・受取確認できる方法で発送をお願いします。

宛先

〒940-0053 新潟県長岡市長町1丁目3番地8 1階オーナーズルーム
株式会社岡南自動車 教習車トレード管理 宛

※以下は名義変更が完了して商品代金を受け取った後に必要となる書類です。

10.領収書

こちらをクリックして領収書を印刷してください。

必要事項を記載して、収入印紙を貼っていただきましたら、以下の宛先までお送りください。

宛先

〒940-0053 新潟県長岡市長町1丁目3番地8 1階オーナーズルーム
株式会社岡南自動車 教習車トレード管理 宛

購入者が用意するもの

出品者から提供される譲渡書類以外にご用意が必要な書類は以下の通りです。

名義変更期限を過ぎないためにも、お早めの準備をお願いいたします。

1.印鑑証明書

発行されてから3ヶ月以内のもの。

2.車庫証明書

発行されてから1ヶ月以内のもの。

3.履歴事項全部証明書

発行されてから3ヶ月以内のもの

移転登録が完了したら、速やかに名義変更後の自動車検査証記録事項または電子車検証の写し、もしくはその両方を出品ページの「名義変更証明書類を添付する」項目からアップロードするか、郵送により弊社に送付してください。(郵送の場合は追跡可能な方法に限ります)

宛先

〒940-0053 新潟県長岡市長町1丁目3番地8 1階オーナーズルーム
株式会社岡南自動車 教習車トレード管理 宛

タイトルとURLをコピーしました